暑い日はエアコンの温度を下げてしまうんだけど、電気代は高くなる?
夏はクーラー、冬は暖房とフル稼働している我が家のエアコンの最適な温度を知りたい!
真夏の暑い日に部屋の熱気がすごく、いつもよりクーラーの設定温度を下げて使用していませんか?
また真冬の寒い日も同様、暖房がなかなか効かずに設定温度を上げてはいませんか?
部屋の中で快適に過ごすには、エアコンの温度は何度が良いのでしょうか。今回は、季節に応じてエアコンの最適温度の設定や、目安、節電対策についてお話したいと思います。
環境省はエアコン温度を夏は「28℃」冬は「20℃」を推奨している
エアコンの最適温度の明確な定義というものは、基本的にありません。人によって暑がりな人寒がりな人がいるように、人によって体感温度も違います。
しかしエアコンにはそれなりの消費電力があり、電気代は年々上がっていて家計にも大打撃を与えています。
人によっては違ってくるのですが、環境省では夏のクーラー使用時の設定温度は「28℃」、冬の暖房使用時は「20℃」を推奨しています。
「建築物における衛生的環境の確保に関する法律(以下、「ビル管法」という)」における温度基準の範囲内(17℃以上28℃以下)で空調機の設定温度を見直すとともに、設備運転のこまめな調整を継続的に行う(夏期 28℃、冬期20℃推奨)。
引用:環境省
環境省の設定温度では快適に過ごせない場合はサーキュレーターを使用しよう
とは言っても夏場に28℃では暑すぎるという人もいるかと思います。
個人的な話になってしまいますが、私自身も暑がりで28℃では足らないと感じています。しかし一般的にエアコンの設定温度を1℃緩和させることで、かかってしまう電気代は10%向上すると言われています。(機種によって違う)
28℃で快適過ごせる方法は、シンプルにエアコンの温度を下げる。もしくはサーキュレーターや扇風機などを使用して空気を循環させるなどの方法があります。
我が家ではサーキュレーターを導入する事で解決する事ができました。詳しく書いてある記事がありますので是非一度目を通してみて下さい。
エアコンの電気代はいくらかかる?時間単価~年間価格まで
実際にエアコンの電気代がいくらかかっているか分かっている人は少ないかと思います。実際にどのくらいの電力を消費し、どのくらいの電気代がかかるのか、日本で一番購入されている「日立AJシリーズ」の消費電力、電気代を見ていきましょう。
「AJシリーズ白くまくん」のエアコンを参考にしますが、機種によって消費電力、電気代は異なります。
最新機種であればあるほど消費電力は低く電気代も安くなりますが、大きいサイズになればなるほど消費電力、電気代は高くなります。
古い機種を使用している方は、先の事も考えて購入を検討してみて下さい。
日立【白くまくん】AJシリーズの消費電力と電気代比較
消費電力
機種 | 期間消費電力量 | 能力 | 消費電力 |
---|---|---|---|
RAS-AJ22K(6畳) | 717kWh | 2,2kW | 580W |
RAS-AJ25K(8畳) | 815kWh | 2,5kW | 670W |
RAS-AJ28K(10畳) | 929kWh | 2,8kW | 790W |
RAS-AJ36K(12畳) | 1,390kWh | 3,6kW | 1,330W |
1kW=1,000W
kwh=[kW×時間]
電気代
電気代は以下の計算式で算出されます。
電気代 = 基本料金 + 電力量料金 + 再エネ賦課金
基本料金=契約容量となりますのでプランによって変わります。一度プランを見直してみて下さい。
電力量料金=「電力量料金単価」×「1ヶ月の使用電力量」±「燃料費調整単価」×「1ヶ月の使用電力量」
再エネ賦課金=「再生可能エネルギー発電促進賦課金単価」×「1ヶ月の使用電力量」
電気代算出はご家庭の契約プランや、契約している電力会社によって異なります。そして計算式もかなり複雑なので、ここでは大まかな金額を算出します。
機種 | 年間電気代 | 夏季電気代 | 1時間あたりの電気代 |
---|---|---|---|
RAS-AJ22K(6畳) | 19,359円~ | 約4,000円 | 15,7円~ |
RAS-AJ25K(8畳) | 22,005円~ | 約4,300円 | 18,1円~ |
RAS-AJ28K(10畳) | 25,083円~ | 約5,600円 | 21,4円~ |
RAS-AJ36K(12畳) | 37,530円~ | 約6,000円 | 36円~ |
エアコンの温度の変更による電気代の変化は?
普段クーラーの設定温度が「28℃」ですが、猛暑日が続き、暑さに耐えきれず「26℃」にしたとしましょう。
たった2℃下げただけなのですが、エアコン代は約20%も上がってしまいます。エアコン使用による電気代が月におおよそ3,000円だった場合、2℃の温度変更をしただけで3,600円になってしまいます。
逆に温度を1℃上げるだけで10%の節約にもなります。
かなりの節約にもなるので、エアコンの温度を下げるのではなく、体感温度を下げる工夫をしましょう。エアコン代を浮かせて暑い日も涼しく過ごすための裏ワザや、体感温度を下げる方法については以下の記事でもご紹介しています。
まとめ
暑い日が続きますが、エアコンを賢く使用する事によって年間「5,000円以上」の電気代を節約する事も可能です。
年式の古いエアコンの場合は、エアコンの電気代が気になる場合はサーキュレーターや扇風機の利用で電気代を節約、新型のエアコンの場合でも設定温度を「28℃」に据え置いて、サーキュレーターで部屋の空気の循環をする事によって電気代を節約する事が大事です。
熱中症の問題などもありますのでクーラーは必須と言われていますが、冷たい飲み物を定期的に取ったりする事で、体感温度そのものを変えてしまう方法も軽視できません。
賢くエアコンを使用して、電気代を節約して貯金に回しましょう。