お風呂の排水口を簡単に「楽して」キレイにするための排水口掃除のコツ5選

当ページのリンクには広告が含まれています。

お風呂の排水口の汚れは気になっていませんか?

あなたが日々お風呂掃除を一生懸命しても、排水口には汚れが溜まり、ぬめりも出ます。また、排水口の奥の方には手が届かず、掃除も出来ていない方が多いかと思います。

排水口にはお風呂の全ての汚れが集まる場所になります。また、浴室内は高温多湿なので黒カビの発生がしやすく、こまめに掃除をしていなければ黒カビはどんどん繁殖していきます。

しかしお風呂掃除ばかりに時間を割いている暇はないかと思います。お子さんがいるご家庭では掃除以外にもやる事がたくさんあります。

今回は、お風呂の排水口をキレイに掃除するために「楽をする方法」を解説したいと思います。

最後まで読んで是非参考にしてみて下さいね。

909号室
【2023年最新版】お風呂掃除に最適な洗剤はどれ?カビや水垢、石鹸汚れに適しているお風呂用洗浄剤のおスス... お風呂掃除に最適な洗剤が知りたい! 頑固な汚れも簡単に落とすお風呂用洗剤ってどれ? 日々の面倒なお風呂掃除。少しでも楽に済ませたいですよね。しかし、なかなか取れて...
目次

お風呂の排水口を「楽して」掃除をする方法

シャワーやかけ湯などで使用したお湯・石鹸カス・カビ、お風呂の排水口には全ての汚れが集まります。

必然的にお風呂の中で最も汚れた状態になるのも排水口です。排水口の掃除を怠る事で、様々な汚れは排水口で蓄積される上に髪の毛やゴミなども溜まっていきます。

掃除を怠っていると毛などが絡まり汚くなって取り除くのも嫌ですよね。

そうならない為にも排水口はこまめに掃除をしなければなりません。しかし毎日毎日排水口の掃除をするのも手間なので、「楽をして」掃除をする方法をご紹介します。

909号室
お風呂掃除で水垢を落とす方法を解説。効果的な水垢除去方法やクエン酸の効果的な使用方法を解説します! |... お風呂掃除での汚れは様々な種類があります。また、汚れによって効果のある洗剤や、全く効果が出ない洗剤もあります。 私の経験から言うと、お風呂掃除で一番厄介な汚れは...

その① 高温のシャワーで排水口に熱いお湯を当てる

排水口の周りの黒カビや石鹸カス・皮脂汚れなどは高温シャワーを当てるだけで多少の改善が可能です。

ご家庭のシャワーの設定によって温度は様々ですが、60℃のお湯の設定がほとんどのご家庭で可能だと思います。まずは高温のシャワーを排水口にあてましょう。

熱いお湯が勢いよく排水口に当たる事によって、水圧で多少の汚れは除去する事ができます。また、黒カビは50℃で殺菌する事ができるので、高温のお湯を流す事で黒カビの繁殖を防ぐことが可能になります。

また、高温なので汚れも浮きます。頻繁に排水口を掃除するのは手間なので、毎日お風呂に入った最後に、高温のシャワーを排水口に当てる習慣を付けましょう。

これで面倒な排水口掃除を時短する事ができます。

その② 塩素系漂白剤を各パーツに塗り込む

汚れは時間がたてばたつほど落としにくくなります。また、排水口は全ての汚れが集まる場所ですので、排水口のフタなども、こまめに掃除をしなければ焼けて変色していきます。

これを防ぐ為にも、普段のお風呂掃除と一緒に「塩素系漂白剤」や「カビキラー」などを使用して各パーツを掃除しておきましょう。

手順は以下の通りです

STEP
排水口の各パーツに塩素系の洗剤を吹き付ける

塩素系は直接肌に触れてはいけないので、ゴム手袋などを着用してください。まずは排水口内や、外れる各パーツに塩素系の洗剤を吹き付けていきましょう

STEP
簡単に手で塗りこんでいく

今回はこする必要はありません。手袋をした手で簡単に塩素系の洗剤を塗り広げていきましょう。少量の塩素系洗剤を浸け置く為に、くまなく塗り込んでいってください。

STEP
10分ほど置いて流す

10分ほど置いたらシャワーで流しましょう。塗り込んでいく時に端っこの黒カビなどが目立つ場合は、使い古した歯ブラシなどで、浸け置いた後にこすり落としてあげて下さい。簡単に取れます。

これだけの作業でOKです。もっと丁寧に行う事で綺麗にすることは出来ますが、今回は「楽をする」方法なのでこれだけで十分です。かと言って掃除が出来ていないわけではありません。十分汚れも取れているでしょう。

その③ 棒タワシなどで排水口内の汚れをこすり落とす

各パーツを外したら、ある程度中の方が覗けるかと思います。形状はお風呂によって違ってはきますが手では届かない部分に汚れがびっしりと付いているかと思います。

カビキラーや塩素系の洗剤を使って棒タワシや棒状のブラシで落としていきましょう。

トイレ用のブラシでも問題ありませんが、抵抗がある方もいるかと思いますので、その場合は排水口掃除用のブラシを用意しましょう。

その④ 浴槽内の排水口の中にも塩素系洗剤を入れて流す

浴槽内の排水口の掃除を忘れる方が多いので、忘れずに行いましょう。浴槽内の排水口はあなたやご家族の方が使用した時に出る皮脂汚れがたっぷりと溜まっています。

カビキラーは塩素系の強いアルカリ性洗剤になります。皮脂汚れもカビと同様酸性の汚れになるのでカビキラーは効果的です。

浴槽内の排水口もご家庭によって様々ですが、床の排水口と違って簡単に掃除ができる形状にはなっていません。なのでカビキラーなどをたっぷりと吹き付けて10~15分ほど置いておきましょう。その間は違う掃除などで時間を経過させ、10~15分ほど経ったら熱いシャワーで一気に流してください。黒カビも簡単に除去できます。

その⑤ 漂白剤を排水口内に入れて除菌を行う

最後の工程は「排水口内に少量の塩素系漂白剤」をそのまま入れて流さずに終了です。

排水口の中には常時水が溜まっている状態です。この水が溜まっている状態の理由は「排水管から出る臭いを防ぐ為」なのですが、この溜まっている水にキッチンハイターなどの塩素系漂白剤を少量入れましょう。

塩素系の漂白剤には除菌効果があり、また専用の洗剤などに比べると非常に安いです。

この流しいれたハイターは流さずにそのままで問題ありません。これで排水口の除菌効果も期待できるでしょう。

909号室
お風呂掃除で「オキシクリーン」を効果的に使う方法を伝授!オキシクリーンの正しい使用方法と失敗しないや... お風呂掃除にオキシクリーンが効果的って聞いたんだけど使い方は? オキシクリーンでお風呂の全部が掃除できるって本当? お風呂掃除にオキシクリーンを使用すると効果的!...

まとめ

お風呂の排水口も隅々まで綺麗に掃除をするのは、かなりの時間がかかってしまいます。忙しい方はなかなか時間をかけてお風呂掃除が出来ないかと思います。

楽をしてお風呂の排水口を掃除する方法
  1. まずは高温のシャワーで排水口内の汚れ落とし&殺菌
  2. 泡タイプの塩素系洗剤を使用して排水口内の各パーツを簡単浸け置き洗い
  3. 棒タワシやブラシを使用して排水口内の掃除
  4. 浴槽内の排水口も塩素系洗剤で浸け置き洗浄
  5. 最後に排水口内にキッチンハイターなどを入れて終了

この5つの工程のみで、排水口は綺麗になります。浸け置き時間がありますが、それでも掃除時間は30分もかかりません。こすって落とすのも排水口内のみなので、簡単に楽をして排水口の掃除を行う事ができます。

これを2週間に一度行うだけで、排水口は綺麗に保つ事ができ、カビの繁殖も防ぐ事ができます。

是非明日からにでも実践してみて下さいね!

おススメクリーニング業者

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次